地域情報紙[かわら版]にて、長福寿寺の人形供養が紹介されました。

地域情報紙[かわら版]にて、長福寿寺の人形供養が紹介されました。

《400年の歴史を誇る人形供養会》

思い出がたくさん詰まった人形、いつも一緒だったぬいぐるみに[感謝の心]を伝えるため、僧侶一同が真心を込めて3ヶ月もの間[読経供養]し、お焚き上げ(火葬)します。

遠方の場合は宅配でも受け付けます。

住職より

 

「かわら版」さんは、スゴく丁寧に取材に来て下さいました。
信頼できる地域情報紙ですね。感謝、感謝。

この時には、12月1日から31日までの受付でしたが、現在は365日いつでも受付しています。
時間は午前9時から午後4時です。
事前にお電話いただけるとスムーズです。
電話 0475-46-1837 (人形供養の件で…と申し付けて下さい)

メールでも可能です。
メールアドレス (chofukujuji@mx5.alpha-web.ne.jp

詳しい情報はコチラをご覧ください。

真心こめた人形供養なら 千葉県 長福寿寺

The following two tabs change content below.
Avatar photo

今井長秀

住職長福寿寺
1200年の大古刹 桓武天皇勅願寺 長福寿寺 第56世住職の今井長秀です。 長福寿寺の人形供養は400年もの歴史があり、実績も豊富です。 また、3ケ月もの間《読経供養》を行い、お人形専用の《火葬炉》にて、最後の最後まで丁寧に供養する寺院として高い評価をいただいております。 ご不明な点は、お気軽にお電話下さい。(電話0475-46-1837)

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket